今日も明日もヨロレイヒ

ちょっと特別な日の記録。

体に合わないゲーミングチェアとサヨナラしてセイルチェアを購入

パソコン用の椅子はゲーミングチェアを使っている。パソコンでゲームをする人や、最近ではリモートワークをする人なんかも使っている人が多いんじゃないかな。長時間座っても疲れにくい、体に優しい設計が売りのゲーミングチェア。でも私の体には全然合ってなかった。

ゲーミングチェア

まず、このバケットシートがよろしくない。体が包まれるように囲われることで、体の可動域が狭まり、自然と巻き肩の姿勢になる。そしてこれが肩こりの原因にもなった。そしてヘッドレスト、首の後ろに来るのが理想とのことだけど、私の座高では調整しても後頭部の頂点に位置してしまい、結果、頭を前に押し出し、つまりストレートネックを助長する形となった。そして座面、奥行きの寸法が長く、深く座るとふくらはぎの上のほうまで座面に乗ってしまうので、足がまっすぐに下ろせない。そうして宙ぶらりんになった足が行き場をなくして座面にアグラをかいてしまい、全体的に姿勢が崩れる。

そして機能以外にもゲーミングチェアは「ダサい」ところも個人的には問題だと思う。ゲーミングチェアというと、黒くて蛍光色をサイドに取り入れるデザインが一般的のように思えるが、あれは一体なんなんだろう。女子向けのお洒落なのとしてもただ白くしただけ。部屋のインテリアをいくらこだわっても、パソコンまわりだけは中二病臭いというか。たしかにゲームぽい雰囲気はあるけれど、私的にはガッカリ要素だった。しかもゲーミングチェアは高さが頭まであるので、とにかく大きい。この大きくて黒くてオレンジの椅子が2脚部屋にある圧迫感は相当なものだった。

というわけで、私には、まったくハマらない椅子だった。

元々Amazonプライムデーで安くなっていたのが、当時購入に踏み切った理由なんだけれど、そうは言っても4万円超えの商品だ。夫婦で購入しているので、実質9万円ほど買物に失敗しているということになる。

次に買う椅子はオフィスチェアにしたい。オフィスチェアならバケットシートやへんなクッションは付いていないし、長時間座り続けることを想定して作られているから、きっとゲーミングチェアより体に合うはず。そう思って物色していたのだが、いかんせん高い。正直ゲーミングチェアより安く買えると踏んでいたのだが、まさかオフィスチェアのほうが高いとは、想定外だった。

とはいえ、このままゲーミングチェアを使い続ける選択肢は、私の中にはほぼない。高かろうがなんだろうが新しい椅子を買うつもりだった。そこで昔頂き物で使っていたアーロンチェアを思い出し、ハーマンミラーのサイトを巡回。さすがにアーロンチェアはお値段的に無理だけれど、もう少しお手頃でいいのはないかなーと眺めていて、目についたのが今回購入したセイルチェアだ。

今度は失敗したくないから、購入前に青山のハーマンミラーストアでお試し。店員さんに座り方を伝授してもらい、長時間居座らせてもらって、座り心地をしっかり確かめた。座面が布製なのと、リクライニングは私の体重では足りず、倒れないのは残念だけど、座面の大きさ、肩周りの自由度、そして忘れてはならない、デザイン性など、ゲーミングチェアのデメリットはしっかりカバーできている。お値段は1脚あたり95,700円。2脚購入したので191,400円だった。お手頃を求めてたはずなのに、ずいぶんと高級品になってしまったが、一日の大半を過ごす場所なので奮発して悔いはない。

ゲーミングエディション(オーシャンディープ)
ゲーミングエディション(オーシャンディープ)

店舗には、椅子としての機能は同じだけど、鮮やかなカラーがあるゲーミングモデルもあったが、私達は安くてすぐに届くオールブラックにした。

■カスタマイズ詳細
・アーム:アジャスタブルアーム
・サポートオプション:ランバーサポートなし
・ベース&フレーム:ブラックベース、ブラックフレーム
・サスペンションフィニッシュ:ブラック
・張地:コスモス(ブラック)

座面カバーも買いました。 nerineriko.hatenablog.com